2025/04/06
りさとあゆなの2人組のギター・ヴォーカルユニット、リリィ・シュリンプのデビュー作品『森が好きe.p.』と、今回初のCD化となるバンド時代のフルアルバム『SUGARCLIP』が4月9日よりタワーレコード新宿店限定で先行販売がスタートする。...
2025/04/04
 インドネシアと日本の2カ国で活動してきたジャズ・シンガーソングライターの向香織が、2年ぶりとなる新曲を発表、4月11日に「Pink Grapefruit Soda」を、翌週4月18日に「タイムトラベル - Tick Tock」を配信リリースが決定!合わせて本日以降スポティファイのプリセーブ等も順次スタートする。  1曲目の「Pink Grapefruit...

2025/03/25
2015年に同じ大学出身のメンバーでバンド”メインクーン”として結成されその後”SUGARCLIP(シュガークリップ)”へ改名し2020年まで活動していたシンガーソングライター谷内りさを中心としたバンドの1stフルアルバム『SUGARCLIP』が、先日発表されていた谷内の新ユニット、リリィ・シュリンプの1stEP『森が好きe.p.』と合わせて4月16日にミオベル・レコードから同時リリースされることが発表、本日より全国のレコード、CDショップ等で2作品の予約受付が順次スタートする。 バンド名を冠した本作『SUGARCLIP』にはユニバーサル・ミュージックやスペースシャワーネットワークと契約していた時期に配信限定でリリースされていた6曲に加えて、未発表となっていた新曲「新しい服 〜Brand New Cardigan〜」「ハル」など4曲、そしてインディーズ時代からの人気曲「雨が降っている」を含む3曲を合わせた全13曲が収録される。メジャー契約時代の10曲のうち「このまま朝が来るなら」など4曲を菅原龍平(ex. the autumn stone)が、残り6曲を黒沢秀樹(ex.L⇔R)がプロデュース。大貫妙子の「海と少年」のカヴァーをはじめ、洋楽のエッセンスを取り入れた黒沢ならではのシティポップ・サウンドや、「このまま朝が来るなら」など菅原が手がけたエレキギターを軸としたJ-ROCKチューンも広く好評をおさめていた。 アートワークには谷内りさが本作のために描きおろしたイラストが起用されたほか、当時プロデュースを務めていた黒沢秀樹とメンバー全員の手によるライナーノーツ入りの特製ブックレットが封入される。 また谷内りさの新ユニット「リリィ・シュリンプ」との2作品同時リリースを記念したキャンペーンも開催。先着購入で各作品をご購入いただいたお客様に特典が付録する他、タワーレコード新宿店とレーベル直販では2作品を同時購入したお客様にはさらに限定の特典がプレゼントされる。またミオベル・レコードの公式直販サイト「ポプシクリップ。ダイレクトストア」では、今回の作品リリースに関連したTシャツなどのグッズを限定販売予定。詳細はレーベルのホームページで4月に発表される予定。
2025/03/18
りさとあゆなの2人組のギター・ヴォーカルユニット、リリィ・シュリンプが、デビュー作品『森が好きe.p.』を4月中旬にミオベル・レコードからリリースする。...

2025/01/30
昨年CDデビュー20周年を迎えますます精力的に活動している元orangenoise shortcut(読み:オレンジノイズ・ショートカット)の杉本清隆が、4thシングル『春風FREEDOM』を平成レトロで話題となっている短冊CDパッケージでリリースする。 80年代テクノポップを現代風に落とし込んだ新曲「春風FREEDOM」、ライブで披露されていた疾走感あふれるナンバーの「Highway star...
2025/01/30
東京を中心に活動しているインディペンデント・レーベルのミオベル・レコードによる短冊CDコンピレイションシリーズ『BLUE TENTION』の第4弾が2月21日の短冊CD生誕37周年の記念日にリリースされることが発表された。 「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマに国内外からコンパイルされたコンピレイションで、海外からはMei Semones...

2025/01/30
今年で3年目となる「短冊CD勝手に応援委員会」は、短冊CD生誕37周年の記念日にあたる2025年2月21日に10作品の短冊CDを同時リリースする。...
2024/12/13
今年結成41年目を迎える日本最古のネオアコースティック・バンドと呼ばれているバチェラーズ、初のスタジオ・アルバム『River and Road』から「Green」の先行配信が本日スタートした。アップル・ミュージックやスポティファイなどのストリーミングサービスや、OTOTOYなどの主要ダウンロードサービスで聴くことができる。  ...

2024/09/06
ミオベル・レコードがサポートするGrenfelle、HAPPY EVER AFTER ×歌手常盤ゆう、Flow The Girl が過去にリリースした3タイトルが、本日9月6日0時よりアップル・ミュージックやスポティファイなどの主要の定額制音楽ストリーミングサービスやOTOTOYなどの音楽ダウンロードサービスでの世界配信がスタートした。 今回配信されるタイトルは以下の通り。 ・Grenfelle / Big...
2024/06/13
ミオベル・レコードによる「心が泣くなら、涙はきっとこんな色」をテーマに国内外の作品からセレクトされるコンピレイション作品『BLUE TENTION』の第3弾が、7月7日の短冊CDの日にリリースされる。 海外からはThe Velvet Underground (ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)(アメリカ)、BMX Bandits(ビーエムエックス・バンディッツ)(イギリス)、La Casa...

さらに表示する