東日本大震災復興支援企画 MEET MUSIC サポートプログラムはじめました。よろしければご利用ください。
selected by 山口幸彦(ハックルベリー・フィン/DQS)
──オススメの名盤を3枚教えてください。
最近だとiTunesとかでシャッフルにして、いろんな聞き方ができるけど、
やっぱり「アルバム聴き」が良いなと思う今日この頃。
そしてこうゆう聞き方が出来ないぐらい、時間をさけないときが月に数回やってくる。
そんな山場を過ぎたとき(笑)に聴くアルバムってことで選んでみました。
1枚目
2005/11/22 release |
Try: John Mayer Trio Live in Concert John Mayer Trio
大好きなミュージシャン3人のトリオバンド。 しかもLIVEアルバム。 John Mayer本人のギタープレイはもちろん最高だし、pinoのベースも、Steve Jordanのドラム、この3人はヤバい。
グルーヴ勉強するには手本になる、 このアルバムからたくさん勉強してる、いまだにね。 もうここ数年バイブルとなってます。 |
|
|
2枚目
2005/08/30 release
オリジナルは1998/09/21 release |
The Globe Sessions Sheryl Crow
彼女の3枚目のアルバムなんだけど、
ドラムの音に特徴があって、 ドラムサウンドなんだけど、エンジニアの Tchad Blakeがみごとにまとめてる曲達も 最高に良いしね。 |
|
|
3枚目
2011/07/15 release |
If Not Now When? Incubus
オレの好きなミュージシャンをあげると よく「意外」と言われるアーティストです。
もう大好きなの。
もともとミクスチャーバンドなのでサウンドはハード。 だけどこのアルバムは緊張感のある、 ゆったりとしたアルバム。 |
|
|
──名盤との出合いで印象的なエピソードや、そのほか最近よく聴いている音楽があれば教えてください。
上の3枚とは別なんだけど、『Girls Girls Girls』/Motley Crue は、
おニャン子クラブばかり聞いていたオレを目覚めさせてくれたアルバム。
今でも、年2回ぐらい聴いてます。
この前ライブ行ってきたし!
あと、まだ新人さんだけど、「Medi」ってアーティスト。
今年まだデビューしたばかりなんだけど、
popでrockなマルチプレイヤーのソロミュージシャン
クオリティ高くて良いアルバムだと思うな~。
──リスナーに向けて一言お願いします。
ホントに年々様々なジャンルの音楽、個性がある中、自分で聴いてお気に入りの音楽を探してほしいな~。友人の意見やレビューを参考にするのもいいけど、結局好きな音楽って自分が聴いてみないとわからない。音楽とラーメンってそうゆうとこ近いっておもうなぁ。
──ありがとうございました。
<ライブ情報>
ハックルベリーフィン~結びの一番~『忘れられない2011』
出 演:ハックルベリー・フィン
ゲスト 牧野元(ザ・カスタネッツ)/アイコ(advantage Lucy)/岩瀬敬吾
日 時:2011年12月26日(月) 開場:18:30 開演:19:00
会 場:下北沢CLUB Que
チケット:前売 2,800円/当日 3,000円(+1ドリンク)
予 約:チケットぴあ[154-451]、ローソン[78748]、e+、下北沢CLUB Que店頭にて発売中。
(ヤマグチ ユキヒコ)
幼なじみのサクマツトムと兄の山口剛幸と一緒にスリーピースバンドであるハックルベリー・フィンを結成。(埼玉県草加市出身)。97年頃から下北沢、渋谷を中心に東京でライブ活動をスタート。Vo.サクマの「風景が思い浮かぶ」ソングライティング、スリーピース編成とは思えない「彩豊かな」アレンジと山口兄弟のコーラスワーク、でも実は「ロックな」ライブパフォーマンスには定評がある。
99年AjaRECORDSよりマキシシングル「冒険」をリリース。01年キングレコードより「ハリケーン」でメジャーデビュー。その後も精力的に自主企画イベントなどライブ中心の活動を行い、06年11月には3枚目のフルアルバム「Traveling」をSolaris Recordsより、リリースした。
ハックルベリー・フィンとしての活動の傍ら09年からはドラム7台で構成されるバンド「DQS」に参加しているほか、堀越和子(GOMES THE HITMAN)、Swinging Popsicleなどのサポートドラマーとしての活動も行っている。最新作は2009年7月に発売した6曲入りのミニアルバム「Bootleg EP#3」。
>>>山口幸彦 blog
>>>山口幸彦 Twitter
2011年10月30日
ご意見、ご感想をお待ちしております。
人前ではちょっと・・・と思う方は下のフォームからもどうぞ。直接編集部に届きます。
※ご送付いただいたメッセージは個人情報等を削除した上で、紹介させていただく場合があります。
コメントをお書きください