
balloon skirtのアコースティックライブに行ってきました!
バルスカは昨年Guitar Pop Restaurant のイベントで初めて知ったバンドで、一度聴いてからすぐにハマった、王道ギターポップバンド。王道と書いているのは、みんなが持っている一般的なギターポップのイメージがそのまんまだから。実際ギターポップは本当に幅が広い音楽ジャンルだと思うんだけど、まあわかりやすさってことであえて王道と書かせてもらいます。
場所は吉祥寺にある小さなカレー屋さん「momo curry」さん。
なんでも去年もこのお店でやったそうです。
もともとバルスカが路上ライブをやっていたときに、このお店の方が見ていて声をかけてくれたことからはじまった縁で・・・ということらしい。やっぱり出会いって大切だね。そういう僕もたまたまイベント主催者から連絡をもらってチョコホリに楽器を貸し出した縁で、知り合って今に至るわけで・・・不思議なもんです。

お店の都合もあってアコースティック編成。ドラムはカホンでというかたちでした。
ライブでは全8曲。発売されているCDに入っていない曲もたくさんあって、とても楽しめました。
昼下がりにこう椅子に座ってのんびり(のほほんと)音楽を聴くのはやっぱりいいもんです。
大好きな「ミルクティーと星の夜」が聴けたので大満足でした。
またスピッツのカバーもやったり、このお店のために書いたという「桃色の魔法」は1年に1度このお店でしか歌わないんだとか。ヴォーカルのホイップさんの衣装もカレー屋さんに合わせて白と茶色の衣装で・・・。
残念ながらこの後、空気公団とかけもちしていたので、最後の曲は途中までしか聴けませんでしたがとてもいい雰囲気で足取り軽く、吉祥寺をあとにできた。
バルスカは今週末にもライブがあるので、ギターポップ好きは必見ですよ。
なんてたったSwinging PopsicleのシマッチもCarawayで出ますからね(^^;
setlist
1.ミルクティーと星の夜
2.cloud factory
3.Play with the blocks
4.新宿モニカ
5.桃色の魔法(ももカレーさんでしか歌わない歌)
6.ルナルナ(スピッツのカバー)
7.clear
8.rainbow
コメントをお書きください